Enterprise Blue Ocean ◮

神谷町RPAブログ

  • Blue Prism 初級者向け
    • Blue Prism を 無料で利用する 方法はこちら
    • Blue Prism の Blue Prism 事始め!オンボーディングの記事はこちら
    • Blue Prism で Excelを操作 する記事はこちら
  • Blue Prism、ちょっと進んだコンテンツ☆
    • Blue Prism の ベストプラクティス 記事はこちら
    • Blue Prism の 逆引きナレッジ wiki こちら
    • Blue Prism を リアルタイムで起動する 方法はこちら
  • RPA、そもそも論!
    • Youtube で、あらためて振り返る RPA とは?・・・はこちら☆

Blue Prism Interact でワークキューにアイテムを入れた後は、どうしたらいいの?(構想策定、あるいはほぼ雑談編)

オッス!オラ、プリズムマン!!

みんな、在宅ワークは捗ってっか??

 

オラは在宅ワークで、ずーっと会議ばっか

してっと、もう頭がおかしくなりそうだぞ。

 

週末くれぇは技術的なこともすっぞ。

オラ、一応、日曜プログラマだかんな!

 

Blue Prism Interact とは

ちょっと疲れてきたんで文体を

もとに戻したいんですけど、

構いませんね!

都城おすすめ店】スパゲティよりパスタの方が響きがオシャレ : みやこのジョーカー

 

この話をするためには、

Blue Prism Interact とは何かを

理解している

ということが前提になります。

 

え、ご存じない?

そうですかそうですか。

Blue Prism Interact とはですね、、

 

・・・

・・・・・・

・・・・・・・・・

 

教 え ね ぇ よ !

 

そういうちゃんとしたことは、

公式 HP にでも聞くんだな!

www.blueprism.com

 

L M K I ?

Let me know Interact: 教えて☆Interact!)

って聞けば、この前、やったウェビナーの

録画でも見せてくれるだろ。

(たぶん)

www.blueprism.com

 

Blue Prism Interact でワークキューにアイテムを入れた後…の話

さて、皆様、よくご存じの Interact で

ワークキューにアイテムを入れた後ですが、

どんなプロセスを組めばいいのか…?

 

この辺りは設計の話になるので、

最終的には慎重に考え、レビューも

キッチリとやる必要がありますが、

最初から構えていても、

話が始まらないので、まずは雑談ベースで

進めていきましょう。

 

1ライセンスで Interact からのリクエストをさばく

雑談といいつつも、いきなり方式案の

提示になってしまって申し訳ないですが、

たとえばこんな感じにすれば、

最小の1ライセンスでも Interact の

リクエストをさばけると思うんですよね。

 

f:id:EnterpriseBlueOcean:20201031135409p:plain

まず、キュー処理プロセス

プロセステンプレートベースで作って、

キュー(メッセージ)駆動の処理をさせます。

  1. アイテムがあればデキューして、
  2. アイテム内のデータから実行する業務処理を特定、
  3. 業務処理の情報を入力として、プロセス起動.bat を実行し、
  4. プロセス自体は終了する(ランタイムリソースを空ける

 

プロセステンプレートってなんだっけ・・・?

こちらですね👇。

www.ebocean.work

 

プロセス起動.bat はしばらく待ってから、

AutomateC.exe で業務処理用のプロセスを起動します。

ランタイムリソースは空いてるはずなので、

プロセス実行が可能!・・・なはずです。

 

AutomateC.exe ってなんだっけ・・・?

こちらになります👇。

www.ebocean.work

 

業務処理が終わったら、

同じ要領でキュー処理プロセスを起動します。

これでワークキューの次のアイテムを

処理できるはずです。

 

Interact からリクエストが来ないときもランタイムリソースを有効活用したい

いろいろやり方はあると思いますが、

Dynamic Scheduler 的な考え方で、

事前にワークキューにアイテムを

突っ込んでおけば良いと思います。

 

Dynamic Scheduler is 何?

・・・こちらです👇。

www.ebocean.work

 

Interact からのリクエストを優先したければ、

優先度の機能を使って制御できると思います。

 

この処理方式の課題

さっき、お風呂に入ってるときに考えた、

インスタントな処理方式なので、

いろんな課題があると思います。

 

たとえば、、

  • プロセス起動.bat をどう実装するか。固定の時間、待機するのではなく、AutomateC.exe でランタイムリソースの状態をチェックするなど、いろいろ検討のポイントがある
  • 〇月×日 xx:xx:xx という日付・時刻指定のスケジュール実行がやりにくい
  • リアルタイム性が低い(1ライセンスしかない前提だと、これは仕方ない気もする)

 

他にもお気づきの点があれば、

ぜひ、コメントください。

Leave your comment !

 

まとめ

  • Blue Prism Interact の後続処理を検討。いきなり完璧なものは作れないので、まずは雑談ベースで。
  • プロセステンプレートAutomateC.exeDynamic Scheduler などのノウハウを組み合わせれば、1ライセンスでも Interact の活用は可能そうだし、Interact からのリクエストがないときもライセンスを有効活用できそう。
  • まだまだ雑談ベースの処理方式なので、もっと精緻化したい・・・!(サンプルを GitHub 公開とかしたい☆)

 

雑談ついでなんですが、

どう考えても

黒歴史になっているコイツ👇

 

を Refine して、

フルHDデジタルリマスター版で復刻

しようとしている人がいるらしいです。

(うわさに聞いた)

 

ヤバいですね。

正気を疑います。

 

名前も一新したい、って聞いてるんですが、

皆様、何か良いアイデア、

ございますでしょうか?

 

私は

 

プ リ 山 ズ ム 男

 

がいいんじゃないかな、って思ってます。

 

これ以上に良い案とか、

たぶん、無いと思いますけど、

もし何かあれば、

ぜひコメントください☆