Enterprise Blue Ocean ◮

神谷町RPAブログ

  • Blue Prism 初級者向け
    • Blue Prism を 無料で利用する 方法はこちら
    • Blue Prism の Blue Prism 事始め!オンボーディングの記事はこちら
    • Blue Prism で Excelを操作 する記事はこちら
  • Blue Prism、ちょっと進んだコンテンツ☆
    • Blue Prism の ベストプラクティス 記事はこちら
    • Blue Prism の 逆引きナレッジ wiki こちら
    • Blue Prism を リアルタイムで起動する 方法はこちら
  • RPA、そもそも論!
    • Youtube で、あらためて振り返る RPA とは?・・・はこちら☆

Blue PrismでExcelを操作する<詳細版⑩> Excel VBOの Description の無いアクションを調べる

ロボットの保守性を高めるためによォ・・・

ドキュメンテーションが大事ってことで

要件定義書やら設計書やらを、

作れ作れって盛んに薦めるのはわかる・・・

 

でも標準VBOの一部には、

ロクなドキュメントが無いんだよォ~~~

MS Excel VBO」の一部とか

MS Word VBO」の一部とかよォ――

 

なんで標準VBODescription

空なんだよォオオォオオオ――ッ

それって納得いくかァ~~~おい?

オレはぜーんぜん納得いかねえ・・・

 

なめてんのかァ―――――ッ このオレをッ!

そんなにドキュメントが大事なら

Description を埋めろ!Description を!

 

チクショオ――― ムカつくんだよ!

コケにしやがって!

https://festy.jp/wp-content/uploads/festy/2016/05/03/06/02/46/511/o0582038111743967433.jpg

ボケがッ!

 

 

MS Excel VBO のアクション:Delete の Description が・・・

空!

f:id:EnterpriseBlueOcean:20190216190202p:plain

Cut もだね。。 

これにはギアッチョ様もお怒りだよ。。

 

APIドキュメントで出力したアクション:Delete は、以下のような構成になってます。

 

Excel ???: Delete

???

Delete の入力

  • Handle: ???
  • Workbook: ???
  • Shift (Left or Up): ???

 

Delete の出力

Delete の出力はありません。

 

まぁアレだ、、

書いてねーんならよぉ・・・

こっちで調べりゃ済む話だぜッ!

 

調べてみた

こんな感じのプロセスを作って、

f:id:EnterpriseBlueOcean:20190216205812p:plain

こんな設定をして動かすと、

f:id:EnterpriseBlueOcean:20190216205844p:plain

直前のアクションで指定したセルが削除され、左(Left)に詰められます

そういうわけで、アクション:Delete を改めて書くと、たぶん、こんな感じになるはずです。

 

Excel で指定したセルを削除する: Delete

セルを指定した状態で実行すると、セルを削除します。

Delete の入力

  • Handle: いわゆる handle 。詳細は以下を参照。

www.ebocean.work

  • Workbook: ブックの名前。パスを除いたファイル名。WriteCollection で使うのと同じです
  • Shift (Left or Up): 削除したときに、どっちに詰めるか。"Left" と指定すれば左に詰める。"Up" は上に詰める

 

Delete の出力

Delete の出力はありません。

 

たぶん Cut も一緒だと思います。

 

まとめ

  • ちゃんとドキュメントを書こう

 

ちゃんとドキュメントを書こう。

(大事なことなので、2回、言いました)